絵本シアターの情報をSNSでも発信中♪ぜひフォローしてね!
Facebook
Instagram
こんにちは!
絵本シアターゆうちゃんと仲間たちです。
2025年6月24日(火)国立市・城山であそぼう@つちのこひろば(主催:くにたち農園の会)にて、絵本シアターの上演を行いました!
当日の朝は雨が降ったりやんだりのお天気。
城山であそぼうは実施しますと伺い、空の神様を信じて絵本シアターを実施することにしました。
楽器や絵本は濡らさないようにしなくてはいけないので・・・という私たちの思いを汲み、スタッフの皆さんが、テントの設営や木陰のスペースの活用など、雨よけ対策をしっかり整えてくださいました。
城山であそぼうのスタッフの皆さま、そんな不安定なお天気にも関わらず駆けつけてくれた親子の皆さまに心から感謝です!
また、10:30からのスタート予定でしたが、たまたま近隣小学校の校外学習訪問が重なり、15分ほど遅れて10:45頃からの上演となりました。お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
📘 『きんぎょが にげた』
📗 『おおきな かぶ』
五味太郎 さく
おなじみのかくれんぼ絵本『きんぎょが にげた』では、絵本の中で逃げたきんぎょを探すお楽しみに加えて、
紙製の小さな“きんぎょパペット”を配布。
上演中には、きんぎょを泳がせたり、他のきんぎょとあいさつしたり、親子で一緒に絵本の世界へ。
体も心も動かす、参加型のシアターになりました!
『にじ』
新沢としひこ 作詞 / 中川ひろたか 作曲
雨上がりの曇り空の下、アイリッシュハープの演奏と虹色の傘とで雰囲気を出してお楽しみいただきました。
歌のあとに、虹色の布を出し、布遊びでも盛り上がりました♪
うんとこしょ どっこいしょ
A・トルストイ
内田莉莎子 /訳
佐藤忠良 /画
つちのこひろばのスタッフ・あきえさんが“おばあさん”役として登場!
おじいさんと一緒に大きなかぶを「うんとこしょ、どっこいしょ」と力いっぱい引っ張ってくれて、会場を盛り上げてくれました。
最後には、みていた親子さんも加わり、力を合わせて「かぶ」をひっこ抜きました!
子どもたちの声と笑顔にあふれる、にぎやかで温かい時間になりました。
上演後には、小さなたらいに水を張り、“きんぎょすくい”コーナーを設置。
子どもたちは自分のきんぎょパペットを泳がせたり、すくったりして、雨上がりの屋外ならではの水あそびタイムを楽しみました。
雨の心配も乗り越えて、自然の中で絵本とともに過ごす穏やかで豊かなひととき。
あたたかなスタッフの皆さん、参加してくださったご家族、そして見守ってくださった地域の皆さんに、心より感謝申し上げます。
次回の絵本シアターは、
📍子育てカフェ モグモグ(日野市・百草園)にて
🗓 7月2日(水)10:20〜10:50 開催予定です!
ぜひお気軽に遊びにいらしてくださいね!
今後も「絵本シアターゆうちゃんと仲間たち」は、地域の広場や子育て支援の場へ出向き、
絵本×音楽×からだあそびで、親子の時間をもっと楽しく、もっと豊かに彩ってまいります。
またどこかでお会いしましょう!