• 手作り絵本や大型絵本を、アイリッシュハープなどの生演奏や遊びのアイディアを盛り込んで<舞台>的な作品として楽しめる【絵本シアター】や【アイリッシュハープのミニコンサート】、出張できる【絵本ひろば】、工作や遊びのワークショップ【あそびば】などなど上演&開催しています。大人でも子どもでも、親子でも楽しめる絵本シアター情報をどうぞ!

秋の絵本シアターを携えて、城山公園に行ってきました!
台風の影響からか雨予報が続く中、月曜は曇り予報(翌日からはしっかり雨🌧️)。朝はさわやかな風が吹いて秋の気配を感じたのですが、お日様がのぞくと、とたんに暑さ復活!
客席の日よけ用テントは、出してもらって大正解でした。

今回はハロウィンがもうすぐ♪ということで、おばけちゃんの紹介からスタート。

槇 みのり/作詞   峯 陽/作曲

アイリッシュハープの伴奏で、歌いました。
ハロウィンといえば、あの言葉!で大型絵本や変身グッズが登場。
さあ、絵本シアターが始まるよ~♬

 なかがわ りえこ/さく  やまわき ゆりこ/え

みんな大好き「ぐりとぐら」
大きなたまごをみつけた二ひきの野ネズミたち。
ここで大きなカステラをつくろう!
ゆうちゃんいとちゃんがぐりぐらに変身✨してクッキングタイム。
はたして、カステラはおいしくできたかな?

「ひつじぱん」(鈴木出版)

あきやま ただし/作・絵

ひつじのぱんやさんにはいろんな動物が、お気に入りのパンを買いにやってきます。

どんなパンが焼けたかな???

パンの焼けるいい匂いが漂ってくる!そんなうれしい!美味しい!!おはなし。
Naoko♪作曲の歌は、お母さんたちも一緒に歌ってくれました。
ぜひおうちでも歌ってみてくださいね。

絵本シアターのあとは、ひつじぱんにでてくるコロコロのまんまるパンを転がす、コロコロタワーが登場!
お子さんたちといっしょに、まんまるパンを手に楽しみました。

コロコロパンを両手でつかんではなさないぞ!と必死💦のおともだち
ちいさなねずみさんのパペットとパンを手に、絵本の世界に入り込んでるおともだち
コロコロ転がるのも見るまもなく、どんどん入れちゃえ!と、パン入れ競争に興じるおともだち。
それぞれの楽しみ方で大盛況でした~。

コロコロタワーで遊ぶ様子を見て「こんなに気に入ってるんだったらうちでも作っちゃおうかな」とつぶやいていたお母さんもいました。
おうちにあるものや100円ショップで手に入るもので案外簡単に作れます。
ぜひ作ってみてくださいねーー!

今回のおみやげはハロウィン風船。ガーランド風に並べてぶら下げてもかわいい!

次回は子育てカフェモグモグでの絵本シアター&ハープのコンサート!

2024/10/11(金曜) 10:20〜10:50
お申し込み・お問い合わせは子育てカフェモグモグまで。

子育てカフェモグモグでは、室内ならではのハープの演奏もお楽しみに!

国立市にある子育て支援施設つちのこひろば(主催:国立市、事業委託:NPO法人くにたち農園の会)が
毎週水曜日、城山公園(国立市泉)へ出張して開催している「お外の子育てひろば」です。

つちのこひろば公式サイト
Facebookページ つちのこや 
つちのこひろばInstagram


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP